三国志大戦M攻略!行脚や関所突破、名宝など解説する!!

三国志大戦M

これから始めようと思ってる方や強くなりたい方へオススメ。

リリースされてから早3週間くらい。田中は二度の転生をして大体理解したので進め方や攻略を教えるぜ。参考までに戦闘力は50万、演武は45位くらい。

20万周ユなどもあってめちゃくちゃな課金ゲーかと思ったけど、理解さえしていれば無課金、微課金でもやっていけるぞ。なんせ筆者本人が5000円も課金してないからな!!

ちなみにリアルラックがなくても大丈夫な神ゲー。筆者田中はガチャを60連以上してるけど、確定の一枚しかガチャ産最高レアリティ引けてないから…。

三国志大戦M、序盤から攻略!

というわけでいらっしゃいませ三国志大戦M。課金面は擁護できないクソクソのクソだが、やってると実際面白いゲームなので楽しんでいこう、ラブ注入。

実はかなり重要なサーバーの選び方

これから始める方はここがめちゃくちゃ重要、といってもすげー簡単なんだけど。

まずこれから始める方はよっぽどの理由がない限り一番新しいサーバーを選択すること。よっぽどの理由と言えばそうだな…友達と一緒に始めようとして友達が実はちょっと進めてて誘われて渋ってたら床舐めながら土下座されたときくらいかな…。

理由は簡単で、このゲームは一日に出来る行動に結構な制限がかかっているから、ある程度追いつくってだけでもめちゃくちゃな金がかかるので。

1サーバー、2サーバーなんかは特に魔境なのでまずやめたほうがいい。

サーバーは絶対に一番新しいサーバーを選択すること!!

リセマラ

リセマラはオススメしないといろいろなところで書かれているが、実際そう。時間かかるしアカウントを作る必要があるので手間が尋常じゃなくかかる。

しかしひとつのアカウントで存在するサーバーすべてでリセマラ出来るので慣れてくると結構ポンポンできる。できるが、9月末の現在は事前登録キャンペーンが終わり、ガチャ回数がかなり減っているので効率が悪い。

おまけに引いたガチャが全部最高レアリティというすさまじいリアルラックを見せても、それが1鯖や2鯖であるとまったく意味がない。対人要素である演武で1000人中900人以内にも上がれないであろう、断言する。

幸い、常設ガチャの10回目は最高レアリティが確定であるためその1枚さえあればいい。断言する。

なぜその1枚さえあればいいと言い切ったかというと、冒頭でも述べたがガチャ産URを確定分の1枚しかもっていないからです…クソが…。60回以上ガチャまわしてこれだ…。だが対人上位だ、問題ない。問題ないさ…

というわけで新サーバーを選んだら確定URがまぁまぁ強いのを信じるのみ。排出率が低いURはやっぱ強いよ。

ホーム画面のシステム

はじめたてのころはホーム画面のシステムが少なくUIが寂しく感じると思うが、レベルが上がるにつれどんどん開放されていく。課金関連もここから。

装備分解や元宝商店など、ホーム画面から進むシステムは拠点のNPCのところまで自動とは言え移動しないといけないのでここが意味不明なクソストレスポイントだけど我慢しよう。クソだけど。

人材ボタンから賢才募集に飛べばいちいち拠点を移動しなくて済んだりと、抜け道を探すのが楽しい…??

ボタンがいっぱいあるので全部を説明するわけでもないが、よく使うボタンを軽く説明する。

征戦

バトル系選択に進むメインボタン。横向きゲームなのでとっても押しやすいのもよい。

人材

ガチャや武将のかけらを入手する募集、無料ガチャへと行けるボタン。特に募集はかなりの頻度で見るので擦りまくっている。

無課金でやっていく上で人材募集はかなりお世話になるはずなのでスマホ擦り切れるくらい擦ろう。

同盟

無課金でも廃課金でもとにかく絶対に入っておくことをオススメする同盟。理由は非常に簡単でちょっと意識を傾けるだけで様々なアイテムが入手できるからだ。難しいことは何もない。

同盟任務のUIだけはちょっとややこしいかも。3種類ある任務のうちひとつを受注していると、ほかの任務を受注してもポップアップこそ出るが内部では何も進行していない。

明らかなバグなのだがいつまでも直らない。一度任務を受注していて、違う任務を受注する際は一度放棄してから受けよう。

イベント

その名のとおりイベント。今んとこほぼ毎日なんらかのイベントが行われている。20万周ユなどもここから確認できた

日常任務

いわゆるデイリークエスト。とりあえず毎日やること。毎日わんわんポイントを獲得出来る。

陣容

いわゆるデッキ編成。デッキ編成画面から武将強化していく場面が多いのでこちらも結構な頻度で擦っている。

強化可能な武将がいるとビックリマークでお知らせしてくれるのも助かる。

征戦(エリア選択画面)のシステム

戦闘のメインとなるUI。こちらもレベルに応じて開放されていくのでまずはレベルを上げよう。

メインストーリー(征戦)

最もシンプルだが最も重要なコンテンツ。征戦タブを押してすぐに飛ぶコンテンツがこれ。使用するコストは一般的なスタミナの兵糧。

このコンテンツ、ストーリーを進めるだけでなく、武将のかけらとなる将魂がSRのものまでドロップしたり、SR装備がもらえたりととにかくうまい。

もちろん進めていけば難しい敵にも当たるが、がんばって突破して先へ行こう。そしてスタミナは絶対に余らせてはいけないし、もったいないからとスタミナ回復を怠るのもいけない。

メインストーリーは神、いいね?逃げてはならぬのだ…。

メインノーマルと精鋭の違い

ある程度進めるとストーリーに精鋭、いわゆるハードモードが追加されるが、経験値効率はこちらが上。レベリングにおけるスタミナは基本的に精鋭をまわすことになる。

一方メインストーリーを回す場合はドロップアイテムが目的となる。こちらではSR武将のかけらやSR装備のかけらなどをドロップするのでうまい。自己回復技能の蜂起を持つ張梁(ゴリ)なども狙えるぞ。

演武場

対人戦のメインコンテンツとなるこちら。日々ランキングがあり、毎日22時に滞在ランクに応じて報酬をもらえる。微々たるもの(小声)

最上位の1位から3位までのプレイヤーと、自分から近いランクの上位3名のプレイヤーが表示され、後者に挑んでいきランキングを上げていく。

対人戦は基本的にCPU戦で、対戦相手が事前に設定している防衛編成の軍と戦うことになる。挑戦者側は盤面を自由に選択できるため、おそらくフェアにさせる要素として本当に憶測だが士気の上昇率と運(回避率など)が相手側のほうが高くなっている。

命中なしってなんだよ(半ギレ)

さらには制限時間内に相手を全滅させないと負け、なので一概にCPU戦とは言えども戦力の近しい相手でも倒すのはなかなか難しい。

この演武場、相手が異常なまでに技を回避してくるのでアツくなったら負けである。こちらのダメージ計略は当たり前のように命中なしだ。そういうゲーム、ルールなのだと割り切らないとアツくなってクソほど課金してしまうことになるぞ…。

相手の陣容や装備などは確認できるので参考にしたり、20万周ユにビビったり出来る。実際廃課金プレイヤーがいたので挑んでみた。

こちらが60万呂布と20万周ユ入りの相手

まぁこうなる

ちなみに、自分の防衛設定は設定しないと配置されず、初期武将一人とかになってるので絶対に防衛設定すること。画面の左下に防衛デッキというタブがあるのでそこから設定する。ダメージ計略が3つくらい散らばっていると非常にややこしい防衛となる。

あ、田中はぜんぜん課金していないのでドンドコランクが下がっていってます、はい…。それでも田中は神速張遼や白銀馬超が来るまで大きな課金はしない…はず…。

無双試練

徐々に戦闘力が上がっていくNPC郡をどんどん倒していく。報酬は鉄塊というもので、画面左側にある商店タブより装備品や装備強化アイテムと交換できる

この無双試練、めちゃくちゃ重要で、金貨を使うべきコンテンツの一つだ。

理由は述べたとおり装備品の恩恵が非常に大きいからだ。UR装備をそろえるのは大変だが、UR装備を揃えた武将はめちゃくちゃな強さを誇り、計略で相手をするとダメージ計略をもらってもほとんど削れない。

とにかく装備品が重要なので毎日回復限度まで金貨を使ってもいいレベル。ただし序盤はちょっともったいないので、25人くらい倒したあたりから使っていったほうがいいだろう。

攻略としては、戦力差が4万くらいまでならなんとかなるので、盤面をしっかりと最適な配置にし、後は同じ配置で何度も繰り返すだけだ。挑戦するのにコストは一切かからない。

そしてもうひとつ隠れコンテンツというべき地味なボタンがあり、これはどういう条件かはわからないが戦闘後に相手の武将イラストの左上にイベントというボタンが表示され、押すとイベントが発生し3択が表示される。

この3択、たぶん正解は固定だと思うのだが非常に良い選択をすると装備精錬アイテムがもらえる。さらにもらえるアイテムも最高レアリティの経験地効率が最もいいアイテムがもらえたりするので絶対にやること。押さずに挑んだりしたら消えたりする!

ちなみに体感だが、敵を見逃したり徳の高そうな選択をするといいアイテムがもらえる気がする…。敗残兵を残らず殲滅したら一番しょぼいアイテムしかもらえなかった事がある…。

行脚

武将を5人選択し、時間経過でアイテムを回収する放置型オート進行システム。選択した5人の武将の基礎能力の最大値と、合計戦闘力で報酬をもらえる確立が上がる、らしい。

選択した武将を演武やストーリーその他で使えなくなるということはないので強い武将を選択していこう。

戦闘力はそのままの通り5人の戦闘力の合計値だが、基礎能力の最大値というのは5人中その基礎能力の最も高い値が反映される。なので武将を選択するときに基礎能力で各々ソートし、最も高い武将を選択していけばよい。

ちなみにタダでもらえるUR曹操はめちゃくちゃに基礎値が高いのでいつもMVPだ。きっとほかの英傑も高いだろう。

時間が終了すると、行脚が完了し、進行中に得たアイテムを回収する画面に映るが、この時回収のほかに補完というボタンが出現する。これは進行中に失敗したイベントを金貨で強制的に成功させアイテムを得るというもの。

実はこの補完で金貨を得るイベントを成功させる時、支払う金貨が80枚や40枚であるのに対し、得る金貨が100枚や50枚と必ずプラスになって帰ってくる。どうせ集金…と思ってスルーせずに補完は絶対に確認しよう。単純に損するぞ。

失敗したイベントは基礎能力の何が足りなかったかを確認することもできる。出来るけど、そんな武将うちにはいないよって感じなので参考程度に。

ちなみに金貨を使う8時間コースと銅貨で行える4時間コースがあるが、一日に3回までの制限があり、いちいち行脚のために8時間ごとにきっちりアプリを開くわけにもいかないので、4時間をはさんだりして調整するのがいい。

金貨コースは案外使用した金貨以上に金貨を獲得できたりする。寝る前に金貨行脚

たまにイベントでUR装備のかけらを4部位のうちひとつ獲得できるイベントがあるが、狙ってやるとストレスで間違いなく頭徐晃になるので考えなくて良い。三英傑いれてればたまにクリアしてもって帰ってくる。

関所突破

全15箇所のエリアをどんどん突破していくシステム。主な報酬は賢才募集で使える美酒と銅貨。美酒は大体2000個くらいもらえるうまいシステムなので毎日忘れずにやろう。

このシステムの特徴として、15エリアを武将の体力と士気を引き継いで進行する。このため、持久力が試される…と説明されている。途中で武将が死亡してしまっても手持ちから補充できる上、さすがにロストもしないので安心して繰り出そう。

美酒は無課金や微課金でやっていく上で絶対に必要なアイテムだ、忘れたらいかんぜよ。おぅら!ガッチリ回れや!!

ある程度君主レベルが上がってきた今、銅貨が圧倒的に足りない。銅貨目的でも回る必要のあるデイリー任務。

名宝争奪

装備アイテムのひとつである名宝を合成できる名宝のかけらをほかのユーザーから奪っていく。使うコストは演武で使うコストと共有だ。

基本的にレアリティの低い名宝は簡単に争奪できる。逆にURなどレアリティの高いものは回復必須だ、よほどリアルラック99あっても難しいと思う。少ない金貨で済んだら超ラッキー。

名宝争奪のシステムとして、ひとつの名宝の名宝のかけらを2種類以上持っていると争奪の対象となる。つまり一種類だけ持っている場合は争奪の対象にならず、今日はやったるぞ!というときに一気に出来る。

数は関係なく、1種類を99個持っていようが争奪されない。2種類を1個ずつ持っていたら争奪される。なのでUR名宝のかけら箱を開けるときは一気に開けたりせず慎重に。

そしてたまに争奪アイコンが高確率!となっているときがあるが、この場合に勝利すると名宝のほかにたまーにいいアイテムがもらえたりする。勝利しても確定で名宝がもらえるわけではないが、確かに高確率で争奪できる。

ちなみに相手は大体NPC。高確率は自分より20万以上戦闘力が高い相手も出現するが、体感4割くらいは勝てて争奪まで出来るので高確率があったらとにかく挑むのがいい

天下統一戦

毎週金曜日から大体3日間開催される紅白戦。主な報酬はスキルカードと交換できる戦功ポイント。また、稼いだ数に応じて報酬がもらえるランキング制度もある。

スキルカードは進めていく上で結構世話になるのでこちらも力の限りやっていこう。仕様するコストは天下統一戦専用のもので、上限は6。

ちなみに名乗りというシステムがあるが、よっぽど自信があっても名乗りなし全力進軍のほうが効率がいいのでオススメしない。

日常修練

銅貨や強化アイテムがもらえるデイリークエスト。名宝精錬はかなりうまいので毎日やろう。NPC殲滅度合いによってスコアが変わり、殲滅率100%でワンボタンで最高報酬をもらえる機能が開放される。

難易度が設定されており、レベル管理で開放されるが、解放直後のレベルだと100%勝利はほとんど出来ない。出来ないが効率は一個前のものよりいいので、時間かかってもいいなら現時点の最高難易度でやるのがいいだろう。

銅貨も最初こそあふれているがレベルが上がってくると枯渇する。ビビった。

三国志大戦Mにおける課金チャージ(金貨や元宝の正しい使い方)

スタミナやあらゆるコストの回復、装備購入、ガチャなど様々な用途がある金貨や元宝。金貨は基本的に無課金で様々な手段で獲得できるので溜まっているユーザーも多いだろう。

課金石である元宝は金貨と同様の使い方が出来るので課金の使い道としてもここで記載しておく

ガチャは絶対ナシ(限定ガチャはのぞく)

ガチャだけは絶対にナシ。そもそもガチャ単価が高いうえに排出率もよくない、そして何より最高レアリティは限定以外時間をかければ手に入る。

そして60連以上してもURゼロという個人的な恨みもあって絶対にない。ガチャボタンである人材ボタンを押してもその先の募集か探索しかほとんど押さない。

さらに言えばたまに天井イベントが開催されているが現在はやっていない。天井があればなんとか考え物だったがそれがない今はマジでない。いやというかほんと天井常設じゃないのなんでだよ

限定ガチャにおいては多分天井が設けてあり、URはもちろんながらSRにも限定が存在するのでまわしてもよいと思える。SRとはいえどさすが限定、結構強いのだ。そして天井は30連とかなり手の届きやすい低い天井。

現状ほぼほぼ課金石でしか自由に回せないので課金をするタイミングの一つとして限定ガチャの開催時期を挙げる

金貨や元宝の超オススメな使い道!

というわけでガチャへの恨みを書き込んだところでオススメな金貨の使い方だ。

スタミナ回復

何はともあれとにかくストーリーを進行させる。進行させていけばいつか強くて突破できないストーリーにブチ当たる。そうなった際にほかへの使い道を考えればいい。

ストーリーは進めれば進めるほどレベルがあがって機能が開放されるし、ストーリー自体のドロップアイテムや獲得星報酬も豪華になっていく。まず第一にストーリーだ。

無双試練

次に装備品が購入できる無双試練。述べた通り25人目くらいからコスト回復に金貨を使うのがいいだろう。20人目くらいから結構強いので、ちょっとだけ金貨を使って装備を整えてもいいだろう。

コスト回復の金貨は段階的に上がっていくので、あまり撃破数が低いうちから使っていくのはとってももったいない。

元宝商店

元宝、とあるが同じ金額で金貨でも購入できる。上部にあるタブで切り替えよう。

序盤でオススメなのが紫突破券と突破丹。どちらもセット購入がお徳だ。紫突破券のセットにおいては単品で買うよりまるっと一個分お徳になり、突破丹は単価が半分になる。

突破は戦闘力が急激に上昇し、進行もやりやすくなるので最初のうちはこちらを買っておこう。紫突破券はセットで金貨900枚と結構高価に感じるが、ガチャで溶かすよりは絶対にマシ。

スコップ

こちらは同盟に入っていると挑戦できる地下迷宮というシステムのコスト。1個回復につき金貨20を消費するが、地下迷宮突破における報酬がUR武将の将魂であったりSR以上の名宝のかけらがもらえる高級名宝箱であったりとうまい。

なお、他と違いもし敗北してしまうと使用したコストはそのままロストする。ほぼ勝てるが序盤は無料分で挑んでみて手ごたえを確かめてみよう。

名宝争奪戦(令旗)

名宝争奪戦におけるコスト回復もいい。SR名宝やUR名宝になるとかなり争奪できる確率が低いため、回復が必須だ。争奪失敗時に金貨がもらえることがあるので思ったよりコストの消費は激しくない。

激しくはないが、このコストだけ金貨を使っても上限の半分しか回復してくれないのである程度金貨に余裕があるときに行おう、数種類ゲットしてスタミナ切れが一番ヤバイ。残り一種類まで持っていかれる危険性すらあるのだ。

金貨はすべて使い切らないこと

最後に、持っている金貨はすべて使い切らず、500枚くらい残しておくのがベター。金貨は毎日結構もらえるし、行脚8時間用になんとなく残しておいたり、ひょんなことからUR名宝が増えちゃったりしたときに急いで回収できるようにしておこう。

三国志大戦Mで課金をするタイミングや購入するべきもの

大きく課金出来るのであれば、限定販売や累計チャージ額でアイテムをもらえるイベントなどが開催されているタイミングで課金するのがオススメ

後述する武将がめちゃくちゃ強くなるUR装備を直で手に入れたり、突破が楽になったりととにかく武将を一気に強化出来る。累計チャージイベントで大きく課金しておいて限定ガチャまで保管しておくのもいいだろう

ガチャですべて吐いてしまうのは本当にもったいない。URはとにかく確かに強いのだが、入手がめちゃくちゃにしんどい闇だ。その分使いまわせる装備や名宝など強化に回したほうが絶対にいいだろう。

このゲームはランキングが多くあり、同盟で課金を配布できたり紅白戦での上位入賞であったり、結構気持ちよくなれるポイントが多くあるのでかなり優越感に浸れる。アイコンが自撮りの人まで見た。

武将強化や戦闘力の上げ方

最後に武将の強化や戦闘力の効率のよい上げ方。

まずは突破。突破経験値カードなどについても。

まずは突破だ。レベルは勝手についてくるようなもの。ちなみにUR経験点カードなどでオーバーした経験分は、オーバーしてる分使い切るまでしっかりと持ち越してくれる。君主レベルが上がり、武将のレベル制限が上がれば勝手に上がる。

突破の仕方は、+3までは突破丹だけで上げれるが、+4以上になってくると突破経験値が必要になってくる。これはいらない武将や突破券を用いてあげることが出来る。

突破券は週に一度くらいの頻度でもらえたりイベントでもらえたりするが、それ以外にも武将を消費することで上げることが出来る。ここでワンポイントとして、武将使用時の効率についてのお話。

突破経験値において、同じ武将カードを経験値に用いると、そのレアリティの突破経験値と同じ経験値をもらうことが出来る。しかし違う武将だとレアリティが同じでも突破券の三分の一程度しかもらえない。

なのでSRなど人材で頻繁に見かける武将は突破に用いたほうがいいかもしれない。もちろん特技レベルを上げてもいい。

一度の突破挑戦で経験値を上げ切れなかった場合は突破丹をそのまま使用し、獲得した経験値を保持する。なお、経験値がオーバーした場合はレベリング同様持ち越してくれるぞ。

突破は武将の移動速度が上がったり、スキル装備枠が増えたりと様々な恩恵がある上、全能力値が飛躍的に上昇するので武将の戦闘力が大きく増大する

まずは何より突破を目指そう。突破可能数は武将レベルに応じて上限が開放されていく。

名宝や装備

次に名宝や装備。こちらは装備品ごとにレアリティがあるため、もちろんレアリティの高いものを選んだほうがいい。そして装備品は同じシリーズを装備するとボーナスがかかるので最終的に一式を揃えることになる。

名宝は武将ごとに絆タブから確認できる相性のいい名宝が存在し、これを装備すると能力値にパーセンテージ上昇のボーナスがかかる。これもしっかりと合わせて装備させていくのが必要だ。

装備品のレベリング自体は基本的に全体を満遍なく上げていけばよいのだが、装備は部位ごとに精錬におけるサブステータスの上昇部位が異なり、胴は命中、足は回避が上がる。対人において命中と回避はかなり大事になってくる。よってこの2部位からあげてしまうのがいいだろう。

演武においてはやたらこちらの攻撃が当たらないが、ストーリーにおいてはこの回避や命中があったおかげでクリアできたりする。

天命とおすすめ

最後に武将強化には天命というシステムがある。覚醒丹もしくは金貨を用いて挑戦できる。挑戦と書いたのは、このシステムはただのガチャだ。

様々な種類のサブステータスからランダムに設定され、さらにその上昇する値レベルにも1から5のランクが存在し、これによって大きく値が変動するのだ。

体力5だと体力が一万近く上昇するし、ダメージ上昇や軽減などもある。が、狙ってやるとマジで頭徐晃になってしまう。いいランクのものを揃えると戦闘力はかなり上昇するが…。

ちなみに、いい能力がついた枠はロックすることが出来るが、ロックした数に応じてガチャコストももちろん上がる。やさしくない。

おすすめは体力。ちなみに突破によって玉の色が変わる。たぶん能力値の幅も伸びてるはず…?

まとめ

書いてるうちに無課金の目線になってしまった。まぁ人口はスマホゲーなので圧倒的に無課金のほうが多いだろう。

無課金や微課金でいくならとにかく新サーバーを選ばないと演舞がまったく楽しめない。これだけはほんと大事。

とにかく課金の敷居が高く、なおかつ限定URを相手にするとあまりの強さにちびったりする札束で殴るゲームかもしれないが、なんだかんだやっぱり楽しいのでもっと盛り上がってほしいところ。

その他三国志大戦Mの記事一覧はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です