新入生スカウトや高校日本代表選抜など、新しい要素が追加された栄冠ナイン!
スクラップブックや戦術コマンドのブラッシュアップなど、パワプロ2020でウルトラ進化を遂げる!
かなり明らかになってきた情報をまとめていく!
実況もおっぱじめました。
もくじ
超目玉の栄冠ナイン新機能、スカウト!
パワプロ2020の栄冠ナインにおいて一番期待されているであろうスカウト機能。
その名の通り次年度の入学生を選択して引き入れるというもの!
不作なポジションやハズレ年度をある程度避けれる痒い所に手が届く待望のシステム!
能力値や寸評、戦績を確認出来、まぁまぁ足を引っ張ってくる偏差値も確認出来る。
ちなみにやはり相手も人間、スカウトも成功するかどうかは高校の評判次第!
高校の評判が上がるとスカウトに行ける都道府県が増えたり成功率が上がると公式に記載がある。
スカウトはコマンドカード、もしくはアイテム。期間制でさらにかなりレアっぽい!
スカウトは日程進行のカード、もしくは新入生の履歴書というアイテムでスカウトを行う事が出来る。
スカウトを行える期間は11月から翌年2月までとのこと。
肝心のアイテムのレアリティだが、こちらはなんとパワプロ2020パワフルエディションの特典に用意がされている。
パワフルエディションのゲーム内アイテム特典はほかにも天才の入部届や天才選手になるカードなど、かなりレアなものばかりだ。
ここに名前が載るという事はすなわち…新入生の履歴書はかなりレアなアイテムなんじゃないかと予想出来る…。
日程コマンドとしてもかなりレアなのだろう。
食事会くらい出現率は低いかもしれない!
優秀な選手は高校日本代表候補に選ばれる!恩恵も莫大!!
パワプロ2020からは夏の甲子園終了後に18歳以下の世界一を決める大会が開催される。
能力が高かったり、甲子園で活躍した選手はこの大会に選抜されることがあり、さらにこの大会で活躍出来た選手は能力値が大きく成長するとのことだ!
教え子が世界と戦うなんてなんと誇らしいことか…!
しかし選抜される条件として、3年生しか選抜されないようなので、3年生にとって夏の甲子園終了から卒業までのイベントが一つ増えた感覚。
U-18大会で成長した能力も次年度の大会に活かすことは出来ない。
その年の登録チームがある程度強くなるといったところか。
選抜されるとスクラップブックに大きく載るようだ。
代表メンバーを自身の高校で埋め尽くしたいところ。
戦術コマンドにレベル6以上が解禁!試合展開を有利に出来る!?
今作からは試合中の戦術コマンドにレベル6以上が解禁される。
もともとレベル数値が高いほど強力な見返りが期待できるシステムだったので、さらに上が出たということでユーザーの選択も大きく変化することだろう。
これまでの栄冠ナインでは戦術コマンドは調子や信頼度によってレベルが上下していたが、
パワプロ2020の栄冠ナインでは選手の強さに応じて戦術の強さが決まっていくようだ。
肝心のレベル6以上のコマンドを出すには条件があり、コマンドごとに条件は固定で条件の確認も出来る。
ちなみにこれまでの信頼度がこれからどう影響していくかは不明…。
赴任して早々3年、2年生をベンチに回す鬼の所業が必要なくなるかもしれない。
そのほかパワプロ記事はこちら
そのほかパワプロ記事はこちらからどうぞ
スカウト機能による意図した不作補強や、卒業前の世界大会、試合システムのブラッシュアップなど、予想の何十倍も手が加えられた2020の栄冠ナイン!
名門維持するつもりが格下に不意に負けてコントローラーを投げるまでがワンセットの栄冠ナイン、いやー楽しみだね。